昨年、1サイトで10万円の確定利益があったので、今年もSEO対策をして1ページ目に復活させ2013年バージョンにしました。
しかし、昨年と違いほとんど売れません。
昨年は、A8をチェックするたびにハチが飛んでいたのに・・
さて、私のサイトですがスマホで見ると下の方にエロ広告が表示されるんです。
PCでは表示されないので、理由が分かりませんでした。
しかし、昨日、その犯人を見つけました。
犯人は忍者アクセス解析です。
PCの場合、画面の端の方で手裏剣がくるくる回る画像がかわいく表示されるのですが、スマホの場合は思いっきり漫画を使ったエロ広告です。
しかも、間違ってクリックしてえげつないエロ漫画が表示されます。
さゆり塾とかでも忍者アクセス解析をすすめていたので、忍者アクセス解析がエロだとは思いませんでした。
油断しました。
有料にすれば広告はなくなるのですが、どうするか検討中・・
GRCを作っている会社でGRCに連動する「アクセス解析ツールSWC」という無料ツールもあるのでそちらにしようかと思っています。
しかし、タグを張り替えるのがめんどう・・